RECRUTING 2022

はかりの仕事の
計り知れない可能性

Scale keeper.

社会の信頼を守り続ける

たとえば、スーパーで売っているお肉のパック。ラベルどおりの重さを詰めるためには、秤が必要です。でも、もしその秤の数値が間違っていたら?消費者は安心して買い物ができません。正しい秤を用いることは、経済活動の大前提。正しい秤で量るからこそ、『信頼』が生まれるのです。

私たちの仕事は、「目の前の秤が正しいのか?」を精査することです。しかし、秤を通して生産されたお客様の商品は、その先で数えきれないほどたくさんの人々と関わり、結びつきます。つまり私たちの本当の役割は、正しい秤を維持して、「安心して取引ができる社会」を実現し続けることなのです。

日本の経済活動を影から支えているメジャーテックツルミでは、異業種から移ってきた、多くの中途採用の方が活躍しています。熱意次第でキャリアアップも可能です。「楽しく、真剣に」をモットーに、会社の未来の可能性、あなたの未来の可能性を一緒に切り開いていく仲間を募集します。

INTERVIEW

「どんな会社?」がわかる社員インタビュー

「入社したきっかけは?」「働いてみてどう思いました?」「どんな社風の会社?」...etc. みなさんの同僚や上司になる仲間に、インタビューしました。全員分読めば、会社の雰囲気や仕事の様子がより具体的に掴めます。

Q&A

よくある質問

ご応募の参考となるように、過去にいただいたご質問とその回答をまとめました。その他、ご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

Q1 どのような研修制度がありますか?

弊社内で基本的な事業について座学講習を受けていただいた後、現場にてOJT形式で仕事を覚えていただきます。技術指導はもちろんのこと、安全講習も大切にしています。

Q2 勤務地はどこですか?転勤はありますか?

川崎市川崎区大島2丁目7番地10号の本社に出勤後、車で各現場に移動します。転勤はありません。担当するお客様によっては泊りがけで遠方の現場に行くこともあります(年3回程度)。

Q3  手当・福利厚生にはどんなものがありますか?

18歳未満の子供がいる場合には月額 2,500円の『家族手当』。月額10,000円の『住宅手当』の他、『退職金制度』や各種福利厚生サービス『FUKURI』があります。詳しくは、募集要項をご覧ください

Q4 育休・産休の取得実績はありますか?

育休・産休については実際に取得した従業員がおります。また、従業員同士で協力し合って、育児のための時短勤務も実現しています。

Q&A

TOP
TOP