基準器検査を受けました

2023年はメジャーテックツルミが3年に1回の「基準器検査」を受ける年。

計量法の定めに従い、8月に検査を受けました。

 

そこで今回は基準器検査を特集!

基準器検査や基準器について、部長・山本へ質問しました。

そもそも基準器検査ってなんですか?

山本「正しい計量のために欠かせない検査です」

基準器ってどれのことでしょうか?

山本「この青い大きな機械です。当社では機械式の基準器を使っています」

基準器って何に使うんですか?

山本「お客様がはかりの検査で使う実用基準分銅の実際の重さが、表記の重さと合っているか確認するために使います」

 

基準器検査では何をするんですか?

山本「実用基準分銅の重さを正しく計れるか、神奈川県計量検定所の職員が検査します」

山本「検査は一発勝負。250キロ、500キロと段階的に1トンまで計る間中、緊張しっぱなしです」

 

検査に向けて必要な準備はありますか?

山本「検査の1週間ほど前から普段より細かな調整を行います。分解して連結部分のさびを落としたり。磨きすぎてもいけないですし、加減が難しい部分です」

 

基準器が正しいことをどうやって確認するんですか?

山本「写真のように覗いて振れ幅が均等になっていれば、基準器は正確です」

基準器検査おつかれさまでした!

山本「おつかれさまでした!当社の基準器は50年以上使用している機械式ばかりで、まさにMTTの歴史の“証人”です。無事検査に合格し、ほっと胸をなで下ろしています」

 

当社の業務にとって、基準器検査は合格して当然のもの。

今回の検査には誤差なく合格できました。

歴史ある基準器とともに、次の3年間もそのまた先も、工業用はかりのワンストップサービスを提供して参ります。

関連記事

仕事

日々の出来事

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事 おすすめ記事
  1. 登録されている記事はございません。
  1. ビジョンマップ作成中!

  2. 保護中: あなたは気づいた?コンテナを整理しました

  3. 保護中: 意外とオシャレ⁉メジャーテックツルミのロゴ案が出てきました

カテゴリー

アーカイブ

検索

TOP
TOP